fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆづるはのふもと

Author:ゆづるはのふもと
淡路島は
海だけじゃなく、
山も楽しい!

■リンク
■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリー
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■ブロとも申請フォーム
えぶり板
今日はこれからヘリテージの研修なのですが、
この研修で古い日本建築の様式の事など聞いていると、
「ふーん、そんなのがあるのか」と何げ無く聞いていて、
その時は見たことがないかなと思っているのですが、
それが普段ふと目に入ってくる事があります。
多分、その話を聞いたから、目に付きやすくなったのかも知れません。
「えぶり板」といって、庇や下屋のケラバ仕舞で、
普通はマネキといって小さな棟を作って折り返す所を、
板を当てて真直ぐ止めてしまう方法があります。
見たことないなと思ってたのですが、たまたま農作業をしていて、
田んぼの前の親戚の家の朽ちた門長屋の下屋の仕舞が、
その「えぶり板」だったのでびっくりしました。
目に入っていても注視していなかったのでしょうね。


えぶり板1

えぶり板2
こんなところに「えぶり板」の仕舞があったとは。

招き
普通は、この「まねき」(マネキ)仕舞。
招き猫の手(正確には前足)のイメージかな?

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



住宅 | 08:35:06 | トラックバック(0) | コメント(0)